エンバカデロ、iOS向けアプリをネイティブ開発できるマルチデバイス開発ツールを発表

ZDNET Japan Staff

2013-04-22 16:06

 エンバカデロ・テクノロジーズは4月22日、PC、タブレット、スマートフォン向けネイティブアプリケーションを開発できるツール「RAD Studio XE4」を世界同時に発表した。日本では、4月23日に販売を開始する。

 RAD Studio XE4を構成するのは、新たにiOS向けネイティブ開発を実現した「Delphi XE4」、C++11に準拠したWindows/Macクロス開発C++環境「C++Builder XE4」、「HTML5 Builder」の3製品。

 RAD Studio XE4で開発したアプリケーションは、スクリプト言語や仮想マシン(VM)などのように実行時の中間処理を伴わず、ハードウェア上で直接実行される。Windows、Mac、スマートフォンなど異なる機器で動作するアプリケーションを開発できる多くの開発ソリューションは「ネイティブコードではないため、パフォーマンスが劣ったり、デバイスのすべての機能を利用できなかったりといった制約がある」という。

 RAD Studio XE4は、マルチデバイスをサポートしながら、ネイティブコードを用いることで開発者がそれぞれのデバイスの性能を生かしたアプリケーションを構築できる。Delphi言語で新たにARMコンパイラを搭載。iPhone、iPod touch、iPad向けの開発を可能にした。

 Windows、Mac、スマートフォンなど異なる機器で動作するアプリの開発をサポート。マルチデバイスに対応したコンポーネントフレームワーク「FireMonkey」が、デバイスごとに最適化されたコードを実行する。これにより、開発者は、共通のフレームワークを用いて複数デバイス向けに、単一のコードベース、単一のプロジェクトチームで開発できる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]