トヨタ、新交通情報サービス--ビッグデータを活用、状況をリアルタイムに把握 - (page 2)

田中好伸 (編集部)

2013-05-29 15:55

 スマートフォンから防災職員が投稿した被害情報や救援要請といったTプローブ交通情報や、災害発生後も通行できた道を知らせるマップ、自治体が所有するハザードマップなどを重ね合わせて見ることで、被災状況の把握や復旧に役立てられるとメリットを説明している。

 平時には、交通や物流システムに利用できる。移動体が複数の目的のために効率良く立ち寄るルート計画を、Tプローブ交通情報を加味して地図上に設定、移動体の現在位置のトラッキングや実績管理なども可能という。

 ビッグデータ交通情報サービスの価格は、税別の基本利用料が20万円から。上限50ユーザーまで利用できる。月間のアクセス上限は10万トランザクション。別途、初期導入費用とカスタマイズ費用が必要になる。


Tプローブ交通情報(道路の混雑状況を地図上に色で区分し表示)

通れた道マップ+施設情報+投稿(通行実績や交通量を地図上に色で区分し表示)

 個人向けに提供されるsmart G-BOOKは、Tプローブ交通情報を利用したナビサービス。渋滞を考慮したルート検索が可能という。交差点拡大図や3Dでのランドマーク表示、固有地名での音声案内なども利用できる。

 クラウド上にある「トヨタスマートセンター」を経由して、ユーザーの声を認識するセンター型音声認識サービスのエージェント機能を追加した。目的地検索で「一番近くのコンビニを探して」「晴海通り沿いで今やっているおすし屋さん」といった自然言語でも、適切な情報を表示できるという。エージェントに満足できない場合は、「オペレーター」と話すことで有人のオペレーターサービスに要望を引き継いで、オペレーターが対応する仕組みとなっている。

 Androidスマートフォン向けには6月3日から提供する。iOSスマートフォン向けには6月中旬を予定している。災害対策サービスとルート検索は無料で利用できる。そのほかのナビゲーションや音声認識サービスなどは年額2500円で利用できる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]