三井住友海上あいおい生命、契約者情報管理システムをクラウド化へ

田中好伸 (編集部)

2013-07-04 16:02

 三井住友海上あいおい生命保険とMS&ADシステムズは、生命保険の契約者情報管理システムのクラウド基盤構築でUNIXサーバ「SPARC T5」を採用する。日本オラクルが7月4日に発表した。4月から提供しているSPARC T5の採用は、日本企業として初めてという。

 三井住友海上あいおい生命の契約数は3月末時点で244万件。MS&ADシステムズは、同社の保険システム全般を構築、運用している。三井住友海上あいおい生命は2020年までに契約件数が大幅に増加すると想定し、それに伴い、契約者に関する業務処理件数も3倍以上に増加すると予測している。

 契約者や販売代理店のニーズに応えられるシステム基盤を整備、強化する一方で、コールセンターや代理店などと連携した契約者情報管理システムを統合、集約し、クラウドにすることで柔軟な拡張性、事業継続性、耐障害性を強化していく方針を明らかにしている。

 構築するクラウド基盤では、SPARC T5の上でOSは「Oracle Solaris 11」、データベースとして「Oracle Database 11g R2 Enterprise Edition」を稼働させる。ハイパーバイザに「Oracle VM Server for SPARC」を採用することで、将来リソースを再配置することで柔軟に性能を拡張できる。コア単位でソフトウェアライセンスを購入できることから、初期投資を抑えながら、事業の成長にあわせて段階的に投資できることも評価している。

 契約者情報管理システムでは、契約件数や契約者情報の拡充に対応するため「Oracle WebLogic Suite」を採用した。アプリケーションサーバの最新版「Oracle WebLogic Server 12c」とインメモリデータグリッドソフトウェア「Oracle Coherence」をアプリケーション実行基盤として導入して、反応時間の短縮化と耐障害性も向上させる。Coherenceは、同時並列処理能力を増強して、メモリの容量を拡張できる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  3. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  4. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  5. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]