高密度化進むデータセンターでも独自のアイデアでコスト削減を支援するラリタンの勘所 - (page 2)

田中好伸 (編集部) 吉澤亨史

2013-08-12 15:00

ラック電源は400Vの時代へ

 Raritanが提供する製品群は、企業のデータセンターだけでなく、ラックを切り売りするデータセンター事業者などのコロケーション環境にも有効であるという。従来は切り売りする単位ごとにPDUが必要なため、ラックを3分割して提供する場合はAフィード、Bフィードともに3個ずつ、合計6個のPDUが必要になり、電力も6系統を用意することになる。

 だが、Raritanでは、PDUのコンセント単位で管理を可能にするというアプローチによって、ラックのAフィードとBフィードそれぞれ1個のPDUで対応できる。電源も2系統で済むため、コストメリットは大きい。

 コロケーション向けの事例では、ドイツのecotelが使用するラックにRaritanがインラインメーターを提供している。精度の高い環境センサで温度と湿度を管理することで、1%のビリンググレードを実現している。

 またオーストラリアのNextgenでは、Raritanの提供する電力管理ソフトウェア「Power IQ」を活用して、Nextgenのユーザーにポータルを提供している。Nextgenのユーザーはそれぞれのポータルを使って電力の状況を把握することができる。

 クラウドコンピューティングが一般化することで、ダイナミックな環境でユーザーが自らリソースをアレンジできるようになった。より高い電力が求められるようになり、400Vのラックの需要も増えている。

 「Raritanでは、品質と信頼性にこだわった製品を提供することはもちろん、Wi-Fi対応やカラーリングなどのカスタマイズも可能にしている。多彩な業種、環境、地域に導入しており、実績も積んでいる。日本企業でも、400Vを検討するようになった。Raritanは日本でも、高品質、高信頼性、そしてコストメリットのある解決策を提供していきたい」(Wood氏)

Keep up with ZDNet Japan
ZDNet JapanはFacebookページTwitterRSSNewsletter(メールマガジン)でも情報を配信しています。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

  2. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

  3. セキュリティ

    最新調査が示すセキュリティ対策の「盲点」とは?|ゼロトラスト、生成AI、サプライチェーンリスクの実態

  4. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  5. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]