弥生、会計パッケージを消費税の新税率に対応へ

山田竜司 (編集部)

2013-10-08 10:21

 弥生は10月7日、財務会計ソフト群「弥生シリーズ」と「弥生14 シリーズ」のラインアップとして「弥生会計 14」「弥生給与 14」「弥生販売14」「やよいの青色申告 14」「やよいの給与計算 14」「やよいの見積・納品・請求書 14」「やよいの顧客管 理 14」を、10月18日に一斉に発売すると発表した。価格はすべてオープン。


代表取締役社長 岡本浩一郎氏

 最新版では2014年4月1日に引き上げられることが決まった8%の消費税率に対応。2015年10月とも言われる10%への増税にも一部対応する。

 代表取締役社長の岡本浩一郎氏は「自社でのアンケート調査によると56.8%のユーザーが消費税増税に関して事業に影響がある、と考えているものの、実際に対策できているのは約7割にとどまる」というデータを紹介した。

 こうしたユーザーの要望に対応するため、、同社は消費税対応支援策としてソフトウェアを刷新し、サポートとサービスを充実させるという。

 新しく発売する弥生会計シリーズでは、2014年4月1日より施行予定の消費税率8%、2015年10月1日以降に10%に上がった際にも対応する。具体的には弥生会計14において「取引日付に応じた税率の自動判定(5%、8%、10%)」「税率ごとの消費税集計」「改正消費税報告書」などの機能で新消費税に対応するとした。 弥生販売14でも消費税対策として弥生14と同じく、税率の自動判定機能や集計機能のほか、税込み価格の一括変更機能を追加した。

 サポート・サービスの部分では「あんしん保守サポート」(有償)として、新消費税に関する業務上の悩みや、新消費税にともなうさまざまな業務変化への対応策などの相談にも電話やメールで回答するサービスを発表した。さらに対象商品の所持者、購入者にあんしん保守サポートを15カ月無償で提供する「“あんしん”キャンペーン」も継続する。

 これに加え、同社のホームページで新消費税に関する情報発信なども手がける。「事業コンシェルジュとしてサポートする札幌のカスタマーセンターを大幅に増床し、担当者の席数を1.9倍となる420まで引き上げた」(岡本氏)

 一方、弥生では、2014年4月9日のWindows XPのサポート終了に伴い、同社の製品群もWindows XPに関するサポートは取りやめる。サポート終了に対する支援として、弥生が推奨するPCを割安で購入できる「新しいPCの買い換え支援」や、「弥生製品データの移行支援」などの支援策を実施するとした。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

  4. クラウドコンピューティング

    Snowflakeを例に徹底解説!迅速&柔軟な企業経営に欠かせない、データ統合基盤活用のポイント

  5. ビジネスアプリケーション

    AI活用の上手い下手がビジネスを左右する!データ&AIが生み出す新しい顧客体験へ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]