ポート数で伸び--実績からFC-SANを選択するもプロトコル間競争が加速へ

山田竜司 (編集部)

2013-11-22 07:30

 IDC Japanは11月21日、SAN(Storage Area Network)の主要コンポーネントである国内ファイバチャネル(FC)スイッチ市場の予測を発表した。2012年のFCスイッチの出荷台数は前年比25.1%増の3万1684台、出荷ポート数は同31.9%増の65万8909となった。ポート数の2012~2017年の年平均成長率は8.1%と予測する。

 国内FCスイッチの出荷ポート数は、2010~2011年の2年間は10%台前半の成長だったが、2012年は、前年比31.9%増と大幅に拡大した。出荷ポート数が伸びた要因は、通信事業者向けなどでシャーシスイッチの大型案件や、フィクスドポートスイッチ、ブレードサーバエンベデッドスイッチともに需要が拡大し、どの分野でも10%以上の成長を遂げたためという。

 これまでFCスイッチの出荷ポート数の成長率には、国内におけるSANの普及率が影響を与えていたが、ここ数年は、通信事業者の大型投資の有無やサーバ仮想化の普及、サーバの導入タイプの変化などの影響が強い。サーバ仮想化の普及率が上昇し、その大規模化が進むことで、FC-SANなどのネットワークストレージに対する需要が拡大しているとIDCは説明している。

 国内では仮想化環境のネットワークストレージをFC-SANで構築するケースが多く、仮想化環境の拡大がFCスイッチの出荷ポート数の伸びを下支えしている。一方、サーバー仮想化環境でも、NAS、iSCSIなどのIPベースのネットワークストレージと競合するケースが増加しているという。

 IDCは、国内企業ではストレージネットワークとして実績の高いFC-SANに対する投資意欲は根強いと説明する。一方、ストレージとサーバ間のプロトコルの多様化が進み、NAS、iSCSI、FCoE、SAS-SANなどに対する需要も増加中であり、プロトコル間の競争が加速すると分析している。


2012~2017年 国内ファイバーチャネルスイッチ市場 出荷ポート数の実績と予測(IDC Japan提供)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]