アップルの5インチ「iPhone」は実現するか--技術的な課題を考察

Adrian Kingsley-Hughes (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2014-03-03 07:30

 Appleが5インチディスプレイを持つ「iPhone」の開発パイプラインを持っているという話が出回っている(ただし、これはすべてうわさであり、Appleから公式の発言はない)。しかしAppleは、技術的な観点から見て、Appleは5インチのiPhoneを作れるのだろうか?

 筆者は、可能だと考えている。

 iPhoneが2007年に初めて発売されたとき、Appleは3.5インチディスプレイを採用した。当時はスマートフォンがまだ物理キーボードを持っており、キーボードの上の小さな画面にすべてを詰め込んでいた時期で、3.5インチのディスプレイは巨大に思えた。自分の手のひらの中に、フラット画面のテレビがあるように感じたものだ。

 しかし時は経ち、今ではiPhoneよりも大きなディスプレイを持つスマートフォンが出回っている。競争をかわすために、Appleは「iPhone 5」ですでに画面サイズを4インチに拡大しているが、5インチディスプレイへの飛躍は、かなり大きな変更だ。

 画面を大きくするのであれば、Appleはほかの要素も考慮に入れる必要がある。以下に考慮が必要な要素を挙げよう。

解像度

 初代iPhoneは480×320ピクセルの画面を持っていたが、「iPhone 4」では縦横がそれぞれ倍の960×640になり、iPhone 5の発売で、さらに1136×640まで大きくなった。

 この解像度のアスペクト比を維持することは重要で、それによって複雑なスケーリングの問題なしにアプリの後方互換性を維持することができる。

 問題は、Appleは再び解像度を倍にして、2272×1280にすることができるのかということだ。これは現状から見るとかなり大きな飛躍だが、市場に4.7インチまたは5インチで、1920×1080の解像度のディスプレイを持つスマートフォンが数多く出回っていることを考えれば、倍にするというのは夢物語などではない。

 筆者は、5インチのiPhoneは、現在のiPhoneの16:9のアスペクト比を維持すると想定している。

ピクセル密度

 Appleは、同社のデバイスが、iPhoneに限らず、「iPad」や一部の「MacBook」でも、「Retina Display」(個々のピクセルが、人間の目では識別できないほど小さい)と称するクラスのピクセル密度を持っていることを誇っている。iPhone 4がRetina Displayを引っ提げて登場したときには、これは新しかった。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ChatGPTに関連する詐欺が大幅に増加、パロアルトの調査結果に見るマルウェアの現状

  2. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  3. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  4. セキュリティ

    いま製造業がランサムウェアに狙われている!その被害の実態と実施すべき対策について知る

  5. セキュリティ

    ランサムウェア攻撃に狙われる医療機関、今すぐ実践すべきセキュリティ対策とは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]