ビジネスプロセス管理ソフト「JBoss BPM Suite」新版--BRMとCEPも提供

NO BUDGET

2014-03-07 12:54

 米Red Hatは米国時間3月4日、ビジネスプロセス管理ソフトウェアの新版「Red Hat JBoss BPM Suite 6」の提供を開始したと発表した。ビジネスルール基盤の新版「JBoss BRMS 6」が含まれている。

 JBoss BPM Suiteは、ビジネスプロセス管理の基盤であり、ビジネスプロセスのモデリングや自動化、シミュレーション、監視の機能などを提供する。新版であるJBoss BPM Suite 6では、単一の製品でビジネスプロセス管理(BPM)とビジネスルール管理(BRM)と複合イベント処理(CEP)を統合して提供するという。

 JBoss BRMS 6のBRM機能は、JBoss BPM Suite 6のBPM機能と組み合わせて使うことで、ビジネスプロセスの判断、意思決定を支援するとしている。ツールでルールとプロセスの定義を理解しやすく可視化でき、JBoss BPM Suite 6は業務の専門家の知見のモデル化を支援できるという。

 ツールとして、ドラッグ&ドロップで操作できるプロセスモデラーやデータモデラー、ビジネスアクティビティモニタリング(BAM)のダッシュボードやレポート、JBoss BRMS 6のルールオーサリングなどが用意されている。ビジネスプロセスを設計するためのグラフィカルな標準記法である「Business Process Modeling Notation(BPMN) 2.0」をベースにしている。

 JBoss BPM Suiteは、JBoss BRMSのルールエンジンとCEP機能を含み、さまざまな業務処理をサポートするサーバ機能を提供。これらの技術を組み合わせ、統合することで新しい製品やサービスの迅速な市場展開を支援できるという。

 JBoss BPM Suite 6とJBoss BRMS 6は物理サーバと仮想サーバ、クラウド上でも稼働する。両製品ともに実行基盤「JBoss Enterprise Application Platform 6」でのクラスタリング機能で、可用性と拡張性を高めると説明。Red HatのPaaS「OpenShift」にも対応し、「Red Hat JBoss xPaaS services for OpenShift」の一部として“bpmPaaS”を提供できるとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. 開発

    「スピード感のある価値提供」と「高品質な製品」を両立させるテスト会社の使い方

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]