経営戦略から見たビッグデータの核心

ネット広告領域に見るビッグデータ活用の方向性 - (page 4)

辻 大志(バーチャレクス・コンサルティング)

2014-03-18 07:30

資産ではなく資源としてのビッグデータ

 ビッグデータ活用による売り上げや収益向上について、ネット広告関連領域での取り組みの方向性を基に考察してきたが、データを自社の「資産」としてとらえるのではなく、ビジネス社会・ビジネス環境の「資源」としてとらえ直し、その資源とどのような関係性を持って、自社のビジネスに生かすのか、売り上げや収益の向上に生かすのかを考えねばならない。

 データは企業にとっての資産であることに間違いはないが、それを頑なに囲い込んで運用する時代は去りつつあり、セキュアな環境で資源を融通し合って新たな仕組みを作り、それぞれが有効に利用する時代になりつつある。

 天然資源に例えて考えてみると、資源そのものを売るという形もあれば、資源の組み合わせや加工によってできた生産物を売るという形もある。水資源のように地域によって評価価値が異なる場合もあれば、鉱物資源のように個々の希少性によって評価価値が異なる場合もある。

 見向きもされなかった資源に新たな価値を見出し、ビジネスの源泉にする者もいる。しかし、最も重要なことは、資源を有する者が必ずしも強者ではなく、資源を戦略的に有効に利用する者が勝者となっていることである。

 ビッグデータは、現代の人類社会が新たな形で日々生み出している資源そのものである。ビッグデータ活用による売り上げや収益の向上は、それを改めて認識し、見つめ直すところから始まるのではなかろうか。

 これまで6回にわたり、経営戦略的な観点からビッグデータのとらえ方や生かし方を考察してきたが、この連載中においても目まぐるしく状況が変化してきている。次回は、そうした動向も踏まえつつ、ビッグデータと経営についてまとめる。

Keep up with ZDNet Japan
ZDNet JapanはFacebookページTwitterRSSNewsletter(メールマガジン)でも情報を配信しています。

画像
辻 大志(つじ たいし)
バーチャレクス・コンサルティング株式会社 経営戦略室室長
2012年6月より現職。事業展開・拡大に向けた施策やビジネスモデル構想、CRMやデジタルマーケティング等の領域を得意とする。以前はアクセンチュアで事業構想策定、CRM戦略策定、ビジネスプロセス改善、システム導入、アウトソーシング活用等といったプロジェクトに従事。その他、アジアでの新規事業構想策定、事業立ち上げ支援及び事業提携に係る調整等を推進した。バーチャレクス・コンサルティングの製品情報はこちら

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]