Code for Japan、福島県浪江町にエンジニアを派遣

2014-04-04 19:15

 アプリケーションの作成などを通じ、行政サービスの改善などを支援する一般社団法人のコード・フ ォー・ジャパン(Code for Japan)は4月4日、福島県浪江町と連携し、技術者を派遣すると発表した。全国各地に分散避難している約1万世帯の浪江町民へタブレット端末を配布する事業に向け、アプリ開発や、タブレット端末を開発するためのアイデアソン、ハッカソンなどのワークショップを実施する。

 これに伴い、この4月から2015年3月の間、技術や経験を持った人材を一定期間行政に派遣する「フェローシッププログラム」を開始。浪江町に派遣するエンジニアチームとして3人を公募する。

 エンジニアは上記のタブレット配布事業のサポートや、住民同士のコミュニケーション基盤、情報サービスの作成を担う。また、地域再生のためにCode for Japanの姉妹コミュニティ「コード・フォー・ナミエ」の立ち上げも支援するとした。

 今回のポイントは、自治体がIT企業ではなく非営利団体の人員やプログラムを受け入れる点という。

 代表の関治之氏は「自治体に対して地域の問題解決を図るための技術『シビックテック』の活用団体が、その理念に賛同した技術者を派遣するというのは公共予算の使い方として画期的。米国ではこの取り組みは10地域以上に広まっている」と説明している。

 Code for Japanは、市民参加型のコミュニティから地域の課題をテクノロジを通じて、公共サービスの開発、運営を支援する非営利団体であり、社団法人として登記している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]