新経済サミット2014

オラクルのラリー・エリソンCEO「あと一歩だったアップルの買収、一番の“お買い得”はサン」 - (page 2)

鈴木恭子

2014-04-10 07:52

 次に「消費者市場に参入する可能性」を聞かれると、「Oracleが直接コンシューマーに製品を販売することはない」と指摘。現在のトレンドとなっているウエアラブルコンピューティングやモノのインターネット(Internet of Things:IoT)については、「非常な速さで進化している。デバイスはシンプル化の一途をたどっており、ユーティリティコンピューティングのように、必要な時に必要なだけ利用できるようになっている。

 今後はユニバーサルな接続が可能になるだろう」と指摘したものの、「製品のサイクルは、Oracleのビジネスサイクルとは異なる」と語り、同市場への参入を重ねて否定した。

楽天代表取締役会長兼社長、三木谷浩史氏のインタビューに答えるEllison氏
楽天代表取締役会長兼社長、三木谷浩史氏のインタビューに答えるEllison氏

 また、多くの買収を成功させている秘訣については、「Oracleの成長ポートフォリオの中で、必要な技術やサービスを提供している企業を買収する。過去の買収で一番成功したのはSun Microsystemsだ。JavaやMySQL、SPARCといったすばらしい技術/製品、知財のポートフォリオを“格安の55億ドル”で手に入れることができた」と語った。

 そのほかの買収エピソードとして、1990年代後半にAppleの経営が悪化していた時期に同社を買収する意志があり、「収資金を調達し、あと一歩のところまで話が進展していた」(Ellison氏)ことを明らかにした。同氏がAppleを買収して株の25%を、旧知の仲であり当時はAppleを追われていたSteve Jobs氏に提供し、同氏をボードメンバーに迎えて再建する計画だったが、「Jobs氏に嫌がられた」(Ellison氏)という。

 Ellison氏は富士通や日立で働いていた経験があり、親日家としても知られている。米国の私邸には日本庭園があり、京都南禅寺にも自宅を所有しているほどだ。三木谷氏から日本の起業家に対してアドバイスを求められると、「日本企業では努力を惜しまずに長時間労働していた。その経験は起業家としての“トレーニング”となった(笑い)」とした上で、「ほかの人がやっていることは、すべてやる必要がある。その上で、既存の考え方の過ちを見つけなければならない」と語り、講演を締めくくった。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]