三井住友カードを騙るフィッシングメールへの注意喚起

NO BUDGET

2014-05-01 17:01

 キヤノンITソリューションズは4月30日、三井住友カードを騙るフィッシングメールへの注意喚起を、セキュリティソフト「ESET」のサイトにて掲載した。このフィッシングメール内のリンクをクリックすると、偽の類似サイトに誘導されてしまうため、サイト上でアカウント情報(「会員番号」「カード有効期限」「3桁の番号」「生年月日」「電話番号」など)の入力欄には、決して情報を入力しないよう呼び掛けている。

 なお、ESET製品では随時対応をしており、同社では報告のあったサイトが既に削除されていることを確認しているという。ESET製品のフィッシング対策機能では、フィッシングが疑われるサイトにアクセスしようとした場合、以下の画像のような表示が出るとのこと。


ESET製品における検出例

 キヤノンITソリューションズでは、今後も新たに類似のサイトが作成される恐れがあるとし、以下のような対応を呼び掛けている。

  • フィッシングの可能性があるメールをむやみに開かない
  • フィッシングの可能性があるメールの添付ファイルをむやみに開かない
  • メール文中のリンク先URLがフィッシングサイトである可能性を考え、リンク先URLへむやみにアクセスしない
  • フィッシングサイトにアカウント情報やクレジットカード情報などを入力しないように注意する

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]