フリービット、IaaSなどでストレージ刷新--二重化で可用性が向上

山田竜司 (編集部)

2014-05-20 10:21

 フリービットは、自社サービスのIaaSなどのストレージを刷新し可用性を高めている。IBMが5月19日に発表した。

 フリービットはIaaSのほかに国内の8割を超えるISPへのインフラなどを3000社を超の法人に提供、現在の稼働率は99.99%を保証している。

 ストレージで障害が発生すると、長時間にわたりサービスが停止しかねない。また、CPUやメモリと違い、ストレージはリソースを集めて可用性を高めることができない。このため、フリービットは冗長性、自己修復機能、再構築機能を持つ持つというハイエンドのディスクストレージ「IBM XIV Storage System」の導入を決定したという。

 XIV Storage Systemは、ハードウェアやストレージの制御ソフトウェアを二重化し、データをすべてのディスクに分散して書き込み、障害が発生した際には自動的に復旧する機能を持つ。このため、信頼性と可用性を持つとしている。

 今回、1台のストレージ装置で一元的に管理し、ストレージの管理に要する時間を既存のシステムと比較して50%削減する見込みだ。

 複数のストレージを組み合わせても拡張しなかった性能は、数百テラバイト規模の運用にも対応し、10分の1のスペースで2倍の性能向上を実現したという。利用状況の監視、性能の確認など拡大するクラウド基盤の運用管理やサポートの効率化により、データセンターのさらなる拡張が可能になったとした。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]