会計サービス大手のIntuitは自社のモバイル決済サービスを強化するために、Checkを3億6000万ドルで買収する。Intuitはこの買収に先立ち、在庫アプリ開発会社Lettuceと、経理システムを手がける新興企業Invitcoを買収していた。
カリフォルニア州パロアルトに拠点を置くCheckは、コンシューマー向けや小規模企業向けの決済プロセスを自動化、統合するモバイルアプリで知られている。

IntuitはCheckのプラットフォームを用いて、既に「Quicken」と「Mint」で提供しているモバイル向け財務サービスの完成度を高める計画だ。モバイル向けのウェブプラットフォームであるQuickenとMintはいずれも、ユーザーが財務取引のレビューや整理、計画を行えるようになっているものの、代金決済といった日々の財務ニーズに応える多くの機能を欠いていた。
IntuitはCheckの買収により、コンシューマー向けの決済機能を充実させるとともに、小規模企業向けや個人向けの同社の財務製品の機能を強化できると述べている。
Checkの買収は2014会計年度の第4四半期に完了するとみられる。Checkはその後、IntuitのConsumer Ecosystem Groupに加わることになる。Checkの最高経営責任者(CEO)であり、共同創業者でもあるGuy Goldstein氏はバイスプレジデントとして残る予定だ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。