特許に見るウェアラブルデバイスの進化--補聴器からスマートかつらまで - 6/10

Teena Hammond (TechRepublic) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2014-08-13 07:30

ソニーのスマートウィッグ

 ソニーはデータ入力のためのセンサーが組み込まれているかつらの特許を出願している。このソニーが「スマートウィッグ」と呼ぶデバイスの特許は、ウェアラブルデバイスが隠れて見えないようにデザインされている。

米国特許番号:20130311132
出願日:2013年5月10日
公開日:2013年11月21日
譲受人:Sony Corp.

ソニーのスマートウィッグ

 ソニーはデータ入力のためのセンサーが組み込まれているかつらの特許を出願している。このソニーが「スマートウィッグ」と呼ぶデバイスの特許は、ウェアラブルデバイスが隠れて見えないようにデザインされている。

米国特許番号:20130311132
出願日:2013年5月10日
公開日:2013年11月21日
譲受人:Sony Corp.

提供:U.S. Patent 20130311132 - Digitized by Google

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  3. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

  4. 経営

    プロが教える“使える業務マニュアル”--作成・運用を実現する3つのポイント

  5. セキュリティ

    生成AI活用の潜在的なセキュリティリスクに準備しておくべき「6つの戦略」とは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]