アセンテック、ユニファイドストレージとデル製サーバを組み合わせて提供

NO BUDGET

2014-08-21 13:45

 アセンテックは8月20日、米Nexenta Systemsが開発する、ソフトウェアで定義できるというユニファイドストレージ「NexentaStor」と「Dell PowerEdge R720ラックサーバ」を組み合わせた「DELL-Nexentaアプライアンス」の販売を開始した。

 DELL-Nexentaアプライアンスは、FCとiSCSIというSANのプロトコルとNFSやCIFS、SMBといったNASのプロトコルの両方をサポートし、無制限のスナップショットとクローニング、ブロックやファイルのレプリケーション、インライン重複除外、包括的な管理機能などの機能を提供する。スナップショットやレプリケーションなどのソフトウェアも追加コストなしで利用できる。


 44T~960Tバイトの物理ストレージ容量のモデルを用意している。ユーザーのニーズにあわせて容易にストレージインフラを拡張できるという。追加のソフトウェアライセンスコストを負担することなく最新のハードウェアにアップグレードでき、拡張を続けるワークロードにも対応できるとしている。性能の要件にあわせてハードウェアを選択することもできる。

 DELL-Nexentaアプライアンスは、管理とデータ保護といった機能を提供する。インライン型の重複除外と圧縮機能で重複データを排除しデータ容量を最適化、使用効率を改善できるとしている。無制限のスナップショットでリカバリ時間と目標リカバリポイントが向上できるという。

ZDNet Japanエンタープライズモバイルセミナー
ZDNet Japanは企業システムのモバイル対応をテーマにしたセミナーを8月27日に開催します。企業がモバイル対応で創出できる価値とは何かを考え、理解しておくべきことを掘り下げます。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  4. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]