「やはりデスクトップを目指したい」--L・トーバルズ氏が語るLinuxの進むべき道

Steven J. Vaughan-Nichols (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 川村インターナショナル

2014-09-02 06:00

 シカゴ発--LinuxConの基調講演で、Linux FoundationのエグゼクティブディレクターであるJim Zemlin氏は、Linuxは現在あらゆる場所であらゆるものを動かしていると述べた。同氏の言っていることは正しい。スーパーコンピュータから株式市場、スマートフォンにいたるまで、2014年ワールドカップでドイツがブラジルに対してそうだったように、Linuxはほとんどのコンピュータ市場で優位を占めている。しかしLinuxカーネルのパネルディスカッションで、Linuxの創始者のLinus Torvalds氏は、Linuxがデスクトップを支配していないことをいまだに残念に思っていると認めた。

LinuxCon 2014のLinuxカーネルパネルディスカッション
LinuxCon 2014のLinuxカーネルパネルディスカッション

 確かにそうだ。スマートフォンとタブレットを含めれば、Linuxはすでにエンドユーザー向けOSのトップになっていると主張できる。さらに、「Mint 17」や「Ubuntu 14.04」のような、日常的に使われている優れたLinuxデスクトップは数多くある。

 しかし、なんと言うことだろう。LinuxはPCデスクトップをまだ支配していない。Linuxカーネルの開発者であるGreg Kroah-Hartman氏はTorvalds氏に、Linuxは次にどこに進むべきだと考えているのかと質問した。Torvalds氏は、「やはりデスクトップを目指したい」と答えた。共感した聴衆は同氏に拍手を送った。

 Torvalds氏はさらに「デスクトップにおける難題は、カーネルの問題ではない。それはインフラストラクチャ全体の問題だ。いつか目的を達成できると考えている」と述べた。そこでKroah-Hartman氏が「Linuxデスクトップの年になるのか」と尋ねると、Torvalds氏は「その話はしない」とほほえみながら答えた。

 Linuxカーネルのパネルディスカッションでは、「Raspberry Pi」のような小型のハードウェアデバイスの登場によって、より小型のLinuxカーネルが望まれている状況についても議論が行われた。Torvalds氏は、「Linuxカーネルをより小型で高速にしたいと考えている」と語った。しかし続けて、「現時点では市場の後押しはほとんどない」とも言っている。組み込み型ビジネス市場では「こうした組み込み型システムを扱う企業は結局、Linuxの古いバージョンを使うか、自分たちのより古くて貧弱なソフトウェアを再利用することになる」とした。

 Torvalds氏は「われわれ(年長の開発者)の多くには、ハードウェアをあれこれいじる時間はない」と付け加えた。それでも同氏は、「Raspberry Piは(Linuxや小型デバイス上のプログラムを使いたい人々の)世界に種をまいた」とした。結局のところ、エンジニア志望者や開発者志望者たちに働きかけることがRaspberry Piの目的なのである。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

  5. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]