トップインタビュー

食の流通を変え、「サハラ砂漠で懐石を」--八面六臂の松田代表 - (page 2)

吉澤亨史 山田竜司 (編集部)

2014-11-13 07:00

--IT関連のビジネスとしてはアナログで泥臭くあるようにも感じる。

  流通業なので金融的な機能も必要になりますし、マーケティングもITも必要になります。すべて兼ね備えないとわれわれのビジネスは回りません。しかも(魚市場と料理人の営業時間、発注時間を考慮すると)24時間対応しなければなりません。従来の流通業者のように、早朝から昼間まで働き、仕事を片付けたら、家に帰ってビールを飲んで寝る。それではビジネスにはなりません。肉体だけでなく、脳みそも汗をかかないといけない。そのような日々を繰り返し、ようやく当社の取り組みが世間に響きだしたのは2013年くらいからです。やはり「自分しかできない」と思うと使命感が出てきますよね。

--流通のアナログの部分にITを取り入れたとき、商習慣などの問題はなかったか。

 単にお金を払って買うだけのことですから、商習慣は全く問題なかったです。踏み込みづらいとか嫌がらせなども全くなかったです。それよりも、商品理解や顧客が何を望んでいるか理解し、需要を集めてくることのほうが重要です。それをくり返し、適切な商品知識を科学的に集積していくことで、さまざまなサプライヤーとの交渉もどんどん円滑になっていきました。

--現在注力していることは。

 流通業、とりわけECで大事なのは価格、品質、品ぞろえの3つです。そして商品が多ければいいということではなく、欲しいものがちゃんとあるかが重要です。顧客が本当に必要なものは何なのかを考えて、それを確実に集めていきます。そこで必要となるテクノロジの利用やサプライチェーン構築に現在積極的に投資しています。


食料品ECサービスの八面六臂のアプリ

 これは全ECビジネスに共通のことだと思いますが、発注してくるクライアント端末は、PC、スマートフォン、タブレットの3種類があります。それぞれのクライアントにおいて、ユーザーの購買体験上、一番ストレスなく買えるものを提供することが重要です。どんなにいい商品でも、購入するまでに40回クリックする必要があったら誰も買いませんよね。離脱してしまいます。そのユーザーエクスペリエンス(UX)、ユーザーインターフェース(UI)の作り込みがそれぞれのハードによって変わってくることが要素として大きいでしょう。

 BtoCでは、一般的に服を買うときは1着で、5種類の服を買いません。八面六臂はBtoB、とりわけ飲食店向けですから、さまざまな商品を買うことが日々行われます。いろいろな商品を5品、10品と買うわけですから、1種類買うだけのBtoCとは当然違うUX、UIが必要になります。そうすると、いかにストレスなく早く買えるかが大事になります。バラエティが増えてくると、“or”の発想ではなく“and”の発想で量も種類も選びやすい、すぐに買えるUX、UIが必要です。そこで大事なのは「品揃え」「検索性」「カスタマイゼーション」の3つです。これらを担保するために、今後、画面の作り込みに注力していきたいと思います。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  4. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]