1週間あきらめるならお酒とモバイルのどっち?--進行するモバイル中毒

Don Reisinger (Special to CNET News) 翻訳校正: 編集部

2014-12-26 10:17

 お酒が好きな人は多い。だが、それでもモバイルでのウェブサーフィンとお酒、どちらを選ぶかとなると、モバイルを選ぶ人もたくさんいる。

 米国時間12月10日に経営コンサルティングのBoston Consulting Groupが発表した調査によると、回答者の58%が、1週間あきらめるなら、モバイルインターネット利用よりもアルコールを選ぶと答えた。同様にコーヒーや映画をあきらめるという回答者も50%近くにのぼった。

 この調査は、スマートフォンとタブレットを利用する約1000人の欧州のユーザーを対象としたもの。結果は、ドイツ、フランス、英国、イタリア、スペインの5カ国に絞っている。この5カ国が欧州モバイルユーザーの大部分を占めるからだ。

 モバイルが一部の行動よりも選ばれたのはこれが初めてではない(おそらく、最後でもないだろう)。たとえば2011年に行われた調査では、アメリカ人の70%がモバイルのために飲酒を諦め、55%がコーヒーを諦めると回答している。iPhoneを失うなら靴がないほうを選ぶと回答した人は、なんと40%もいた。

 これらの調査は、モバイル端末に対する中毒に近い状況を示すものだ。公衆で下を向いてスマートフォンを利用している人もよくみかける。一時はノートPCが独占していたStarbucksでも、現在はスマートフォンやタブレットが優勢だ。

 モバイル端末中毒はかなり進行しており、モバイルのために1週間なしで済ませることができるものを尋ねた今回のBoston Consulting Groupの調査では、77%がファストフードよりモバイルを選んだ。また、車よりモバイルを選んだ人は22%、セックスよりモバイルを選んだ人は17%いた。そして、14%がモバイルを使えるのならなんでも諦めると回答したとのことだ。


提供:BCG

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  2. ビジネスアプリケーション

    改めて知っておきたい、生成AI活用が期待される業務と3つのリスク

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    Google が推奨する生成 AI のスタートアップガイド、 AI を活用して市場投入への時間を短縮

  5. クラウドコンピューティング

    生成 AI リスクにも対応、調査から考察する Web ブラウザを主体としたゼロトラストセキュリティ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]