三国大洋のスクラップブック

四半期で6兆円--売り上げでグーグルを抜いたアップルのiPhoneビジネス - (page 2)

三国大洋

2015-02-03 07:00

 約185億ドルというiPhone 6 Plusの売り上げを何と比較していいものか、というのも多分に悩ましいが、考えても名案が浮かばなかったので単純に近い分野の企業の売り上げと比べてみるとこうなる(いずれも2014年10~12月期)。

  • Microsoft=約264.7億ドル
  • Google=約144.5億ドル
  • Facebook=約35.8億ドル
  • Amazon=約293.3億ドル
  • Intel=約147億ドル

 戦略もビジネスモデルも利益率も異なる各社の比較というのは、やはり意味があまりないが、それでも「大きなiPhoneのビジネスがGoogleやIntelの売上全体を上回っている」ことは読み取れる。

 Malikがこのコラムの冒頭にMeghan Trainorのヒット曲「All About That Bass」の替え歌を記し、「iPhone 6 Plusにもう首ったけ、iPad miniなんて関係ない」などとして、自分がいかにiPhone 6 Plusにゾッコンかをアピールしているのはご愛敬。

 その袖にされたiPad miniについても「推定売り上げが前年の約57億ドルから同期には約40億ドルまで下がったけど、iPhone 6 Plusが出て、そちらに流れた需要も少なくないだろうから、Appleにとっては痛くもかゆくもない」云々と指摘。ただし、いくらiPhoneの売り上げが好調とはいえ、「1つの製品にこれほど依存するのもいかがなものか(Apple Watchがモノになるまでにはもうしばらくかかると思うし…)」などとも付け加えている。

(敬称略)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]