アマゾン、Harris Pollの企業評判ランキングで首位陥落--アップルやサムスンは

Larry Dignan (ZDNET.com) 翻訳校正: 川村インターナショナル

2015-02-06 11:07

 AmazonはHarris Pollの評判ランキングで、首位をスーパーマーケットチェーンのWegmans Food Marketsに明け渡した。ほかのテクノロジ企業の中ではサムスンが最高の評価を受けており、AppleとGoogleの両社を上回っている。

総合トップ10 総合トップ10
※クリックすると拡大画像が見られます
評価基準別ランキング 評価基準別ランキング
※クリックすると拡大画像が見られます

 Harris Pollはさまざまな業界の企業100社の評判をランク付けした。テクノロジ企業が主流なのは間違いないが、Appleの評判スコアは2012年から5ポイント下がっている。Harris Poll Reputation Quotient(RQ)は、感情へのアピール、業績、社会的責任、ビジョンとリーダーシップ、職場環境に基づいて年1回算出され、16回目となる今回は、2014年12月に米国の2万7278人を対象に実施されたオンライン調査の結果から算出された。8月と9月には予備調査も行われた。

 注目に値する主な調査結果は次のとおり。

  • 業界別に見ると、テクノロジ業界に好意的な回答をした人は77%で、全業界で最も多かった。2位は62%の旅行業界。
  • SprintのRQは前年から5.3ポイント上昇した。
  • サムスンは、テクノロジ業界で最高のRQである81.98ポイント(100点満点中)を獲得。
  • Googleはメディア業界でトップの80.44ポイント。
  • Amazonは、他者の認識に影響を及ぼすオピニオンエリートの回答で2位。一般の人々でも同順位だった。
  • Appleはオピニオンエリートの回答で2位、一般の人々では9位。
  • Googleはオピニオンエリートの回答でトップ10圏外、一般の人々では10位。
    • この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

  4. 経営

    プロが教える“使える業務マニュアル”--作成・運用を実現する3つのポイント

  5. セキュリティ

    Microsoft Copilot for Security--DXをまい進する三井物産が選んだ理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]