シマンテックのQ4決算、市場予想を下回る--情報管理事業は好調

Rachel King (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2015-02-06 10:42

 Symantecは米国時間2月5日、2015会計年度第3四半期(1月2日締め)の業績を発表した。

 セキュリティソフトウェアメーカーであるSymantecは、同期に売上高16億3800万ドル、純利益2億2200万ドル、1株当たり利益32セントを計上した。非GAAPベースの純利益は3億6700万ドル、1株当たり利益は53セント。

 アナリスト予想では、売上高が16億7000万ドル以上、1株当たり利益が49セントとされていた。

 2014年10月、SymantecはeBayやHewlett-Packard(HP)などに続いて分社化を発表した。

 同社は取締役会の満場一致で、セキュリティに重点を置く会社と、情報管理に重点を置く会社に分割することを決めた。この新しい情報管理事業は、バックアップ、リカバリ、アーカイブ、電子情報開示、ストレージ管理、情報可用性サービスからなる。

 Symantecはこの情報管理分野の新会社の名称を、Veritas Technologiesとすることを先週発表したばかりだ。同社が管轄することになる事業は、2014会計年度に25億ドルの売上高を上げている。

 Symantecの最高経営者(CEO)であるMichael Brown氏は、情報管理事業が「加速度的に成長しており、NetBackupアプライアンスとNetBackupソフトウェアの両方で2桁成長を遂げている」と強気に述べている。

 セキュリティ事業を担う会社は、消費者向けおよびエンタープライズ向けのエンドポイントセキュリティ、エンドポイント管理、暗号化、モバイル、SSL証明書、ユーザー認証、データ損失防止、メール、ウェブ、データセンターのセキュリティサービスなどを継続する。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]