バルマー氏の功績を再評価する--マイクロソフトを再びクールにした陰の立役者 - (page 2)

Mary Branscombe (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子

2015-02-13 06:30

 今のMicrosoftの動きにはNadalla氏という名前と方向付けが色濃く反映されているが、同氏はBallmer氏から多くのものを引き継いでいる。Nadella氏の受けている追い風は、Ballmer氏がCEOの座を退いたという事実に起因しているだけではないのだ。

 Ballmer氏の在任中にMicrosoftの株価が大きく下落した理由は、ドットコムブームの終わりとAppleの興隆だ(同氏が2013年の後半に述べたように、Microsoftの当時の株価は同氏のCEO就任時に比べると60%低下していたが、利益は3倍にもなっていた)。

 また、「Zune」や「KIN」、Dangerの買収といった話題しかなかったわけではない。「Microsoft SQL Server」や「Microsoft Azure」「Lync」「Skype」「Xbox」という話題もあったはずだ。実際のところ、失策の数よりも功績の数の方が上回っている。

 もちろんBallmer氏も失敗や過ちをおかしている。それはどのようなCEOでも同じだ(Nadella氏も「Grace Hopper」カンファレンスで多様性の問題に関して失言し、謝罪したことを思い出してほしい)。しかし、人々はMicrosoftに対して負の感情を抱きがちであるため、Ballmer氏が話題に上ると、風刺の対象にしてしまうのだ。実際の業界人としての同氏は、さまざまな顔を持ったまったく異なる人物と言ってよいだろう。

 しばしば人は同氏のことを、文字通り飛び跳ねるほど情熱的であり、従業員の持っている「iPhone」を叩き壊しかねない、絵に描いたような営業マンだと捉えている。確かにそれはBallmer氏がいつでも演じられるように準備している1つの役割であった。場合によっては十八番と言ってもよいだろう。

 Microsoftはウェブ開発者やオープンソースコミュニティーからの信頼を取り戻すために2006年から「MIX」カンファレンスを開催している。そして2008年の「MIX08」において、Ballmer氏はApple関係の古くからの専門家であり、元祖MacエバンジェリストでもあるGuy Kawasaki氏と壇上で対話している。

 その対話の内容は多岐にわたる細かいものであり、話題に一切制約を設けないオープンなQ&Aセッションもあった。しかし聴衆が求めていたのは「Mr. Monkey Boy」(ミスターモンキーボーイ)ことBallmer氏が「ウェブデベロッパー、ウェブデベロッパー、ウェブデベロッパー」と叫ぶ姿であった。そして、同氏はその要求に応えたのだった。

 この要求の元となった動画、すなわち汗をしたたらせて踊りながら「デベロッパー、デベロッパー、デベロッパー」と連呼するという、同氏を道化役として一般に知らしめた動画には裏話がある。当時、同氏は38.9度の熱があったものの、それを押して「Microsoft Windows」のミーティングに参加していたのだ。そして、その後はすぐにベッドに直行したのだという。まさに「Sales Ballmer」(セールスのBallmer)と呼ばれるにふさわしい逸話であり、ラグビーのコーチがタッチラインから大声で檄を飛ばしているかのような感じである。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]