スティック型PCとは、従来のデスクトップPCをポケットに入るサイズにまで縮小したガジェットだ。
スティック型PC市場は、IntelやGoogleの参入も予定されており、盛り上がりを見せつつある。本記事ではこの市場に出回っている製品と近々登場する製品を紹介する。

MK802III Linux Edition
予算が厳しい人向けに、Cloudstoは「MK802III Linux Edition」という64.99ポンド、すなわち約96ドルのデスクトップマシンを提供している。
「Ubuntu 12.10」のカスタムビルド版である「PicUntu Linux」が稼働するこの製品は、1.6GHzのデュアルコアARMプロセッサと1GバイトのRAMを搭載しているという点で、本記事で紹介している他の製品に比べるとスペックの点で若干劣っている。なお、この製品もHDMIポート経由でディスプレイに接続するようになっている。ネットワーク接続はWi-Fi経由となっており、周辺機器向けに2基のUSBポートが装備されている。
Cloudstoは、この製品の対象ユーザーが開発者や、Linuxのコマンドラインの使用を厭わないアーリーアダプターであり、「多くの機能は現在開発中であるため、ある種の機能は期待通りに動作しない可能性がある」と警告している。
提供:Rikomagic