MS、「Continuum」のデモを披露--あらゆるスマホをPC化する「Windows 10」向けツール

Carrie Mihalcik (CNET News) 翻訳校正: 佐藤卓 長谷睦 (ガリレオ)

2015-04-30 11:41

 Microsoftは「Windows 10」で、1つのオペレーティングシステムをすべてのデバイスで動作させるという壮大なビジョンを掲げている。このビジョンをスマートフォン上で実現する鍵となるものの1つが、「Continuum」と呼ばれるソフトウェア機能だ。

 「スマートフォン向けのContinuumを使えば、あらゆるスマートフォンをPC化できると確信している」と、MicrosoftのOSグループ担当バイスプレジデントを務めるJoe Belfiore氏は米国時間4月29日、同社がサンフランシスコで開催中の開発者向け年次カンファレンス「Build 2015」で語った。

 ContinuumはWindows 10を補助するソフトウェアツールで、ユーザーが使っているデバイスの種類を検知し、そのデバイスに合わせた設定をOSが自ら行えるようにする機能を持つ。この機能は、ノートPCとしても使える「Surface」などのコンバーチブルなタブレットには欠かせないものだ。例えば、Continuumでは、ユーザーがマウスやキーボードを接続してWindows 10を使っているか、タッチインターフェースに切り替えて指やペンで入力を行っているかをその都度検知できるようになる。

 Belfiore氏はContinuumのデモで、「Windows Phone」端末をPCのモニターに接続し、Windows Phone向けの「PowerPoint」アプリがPC向けアプリのように動作する様子を見せた。同氏はこのような動作が可能になる理由について、「実際、これはPC版のPowerPointで使われているのと同じコードだからだ」と説明している。


MicrosoftのOSグループ担当バイスプレジデントを務めるJoe Belfiore氏
提供:Nate Ralph/CNET

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  2. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  3. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  4. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  5. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]