ペーパーレスコックピットでソフトに不具合--アメリカン航空、運航に遅れ

Larry Dignan (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2015-04-30 13:22

 American Airlinesのパイロットが携行する「iPad」にインストールされたフライト計画ソフトウェアに不具合があり、運航に遅れが発生した。

 American Airlinesといえば、2013年にElectronic Flight Bagプログラムという名の下で電子マニュアルを導入し、大手航空会社の中で初めてペーパーレスコックピットを実現した。

 システムの導入はスムーズに行われ、2年近くの間は問題なく稼働していた。しかし、ここへきて何便か遅延する事態となり、そのことを多くの技術系メディアが取り上げることとなった。乗客にはiPadの不具合がアナウンスされた。

 以下がTwitterでのAmerican Airlinesのやりとりの様子だ。


 筆者はこのニュースについて以下のように考えている。

  • 現段階では、不具合の原因が、 Boeingの子会社Jeppesenが作成したソフトウェアにあるのか、iPadにあるのかは定かではない。だが、このニュースがiPadの評価にどう影響するかは注目したい。
  • ペーパーレス化してしまった以上、American Airlinesの今回の判断は正しかった。フライト計画なく運航するわけにはゆかない。
  • ペーパーレスのソフトウェア社会では、こうした問題がたびたび発生するだろう。
  • 今後、さらに多くの航空会社がペーパーレスになるはずだ。今回のニュースは注目を浴びることになってしまったが、今後はこうしたニュースを頻繁に聞くことになり、搭乗者も慣れてしまうかもしれない。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

  2. セキュリティ

    最新調査が示すセキュリティ対策の「盲点」とは?|ゼロトラスト、生成AI、サプライチェーンリスクの実態

  3. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  4. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  5. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]