「Windows 10」を動かすために必要なもの - (page 2)

Adrian Kingsley-Hughes (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2015-05-21 06:30

 Microsoftはこれらの記号が何を意味するかを次のように説明している

  • PAEによって 、対応するバージョンのWindowsでは、32ビットプロセッサが4Gバイトを超える物理メモリにアクセスできるようになります。このことはNXの前提条件です。
  • NXにより、プロセッサを利用して悪意のあるソフトウェアによる攻撃からPCを保護することができます。
  • SSE2は、サードパーティーのアプリやドライバでよく使用されるようになってきたプロセッサの命令セットです。

 これらの機能について、さらに技術的な詳細が知りたければ、PAE/NX/SSE2のサポート要件に関するページを参照してほしい。

新しいPCについては?

 新しいハードウェアに関しては、Windows 10を搭載して出荷されるOEM製品は次のようなものになると予想できる。以下は、MicrosoftがWinHEC 2015で示したプレゼンテーションからの抜粋だ(※クリックすると拡大画像が見られます)。

アップグレード

 Microsoftは、どのバージョンのWindows 10にアップグレードできるかを分かりやすく示すために、アップグレード対応表を提供している。次の図を見てほしい。


提供:Microsoft

プロセッサが要件を満たしているか確認するには

 では、利用しているプロセッサが前掲の機能をすべてサポートしているかどうかを確認するには、どうすればいいだろうか。いくつかの方法がある。

  • Windows 8/8.1アップグレードアシスタントをダウンロードして実行する。ハードウェアが要件を満たしていなければ、その旨が表示されるので、大きなファイルをダウンロードする必要はなくなる。
  • Windows 8/8.1をインストールしてみる。うまくいかなければ、インストーラが知らせてくれるので、それ以上悩む必要はない。
  • 「CPU-Z」と呼ばれる便利なユーティリティをダウンロードして実行する。以下の図を見て、SEE2EM64T(これはそのプロセッサがPAEをサポートしていることを示している)、およびVT-dまたはVT-xという文字列が表示されていれば、Windows 10を利用可能だ。

  • CPU-Z
  • CPU Worldのページに掲載されているリストを調べて、利用しているCPUが該当しているか手動でチェックする。CPUがNXをサポートしていれば、そのプロセッサの機能ページに「NX / XD / Execute disable bit」と掲載されている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  5. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]