海外コメンタリー

「PostgreSQL」が好調--Oracle DBの牙城に迫る?

Matt Asay (Special to TechRepublic) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2015-07-06 06:30

 近年「PostgreSQL」が息を吹き返しているが、これはOracleのシェアを侵食しているからかもしれない。

 Deutsche BankのアナリストKarl Keirstead氏は、オープンソースのデータベースがOracleの市場での優位性に対して「短期的な脅威になることはない」として、OracleがPostgresを恐れる必要はないと述べている

 「MongoDB」やDataStaxの「Cassandra」などのNoSQLデータベースは、主に新しい分野でシェアを増やしており、Oracleのリードを脅かす可能性も少ないという意味では、Keirstead氏の発言は正しい。しかし、Oracleと同じ古いスタイルのデータベースであるPostgresについては、また話が違うかもしれない。

 EnterpriseDBが実施したPostgresに関する調査を信じるとすれば、その可能性は大いにある。Postgresの復調が本物であることは以前から明白だったが、Oracleの中核的な市場に食い込んでいるとなると、信じられないという人もいるだろう。とはいえ、Oracleに永遠にメンテナンス料を支払い続けることに疲れた企業がアプリケーションを切り替えようとしたとき、Oracleに取って代わるデータベースがあるとすれば、それは間違いなくPostgresだ。

脅かされる覇権

 遠い昔のことだが、Oracleがオープンソースデータベースのことを、重要な本番環境では使えないテストや開発用のおもちゃだと切り捨てることができる時代があった。残念ながら、現実はそれほど甘くなかった。

 例えばGartnerは、2018年までに新規に開発される社内アプリケーションのうち70%以上にオープンソースデータベースが使われるようになり、既存の商用RDBMSインスタンスのうち50%は、オープンソースに切り替えられるか、切り替えのプロセスに入っていると予想している

 つまりオープンソースデータベースは、新規アプリケーションについてはほぼ確実にOracleを圧倒し、従来型のワークロードについても、その覇権に風穴を開ける可能性があるということだ。

 もしこれが本当なら、状況は大きく変わる。

 調査主体の立場が偏っているため、割り引いて考える必要があるとは言え、EnterpriseDBのPostgresユーザーに対する調査は、従来であればOracle税を払っていた基幹ワークロードで、Postgresが利用されることが多くなっていることを示している。

  • Postgresユーザーのうち、重要な基幹システムでPostgresを使用しているユーザーは、2年前には40%だったが、今では55%にまで増えている。
  • ユーザーの77%は、すべての新規アプリケーションでPostgreSQLを使用しており、37%は既存のアプリケーションをOracleやMicrosoftの「SQL Server」からPostgresに移行した経験がある。
  • PostgreSQLユーザーの37%は、いずれレガシーシステムをPostgresに切り替えるつもりでいる。2013年にはこの数字は29%だった。
  • エンドユーザーは自組織でのPostgres導入例が大きく増えると予想しており、32%は今後1年間で本番環境への導入例が少なくとも50%増えると考えている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

  5. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]