海外コメンタリー

人工知能に挑戦する注目の新興企業5選 - (page 2)

Conner Forrest (TechRepublic) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子

2015-07-10 06:15

#4:Enlitic

 Enliticは医師の診断を助けたり、医療画像中の異常を見つけ出すための深層学習と画像分析の活用を目指す新興企業だ。つまり、EnliticはX線画像やMRI画像、CTスキャン画像といった医療画像を分析し、データの傾向や異常を見つけ出そうとするわけだ。

 同社は、過去にもIT新興企業をいくつか立ち上げているJeremy Howard氏によって設立された。Redditの「Ask Me Anything」(AMA)に登場した同氏は、データのサイロ化をなくすことが医療技術を進歩させるうえでの最大の難関だと述べるとともに、医療従事者によるデータへのアクセスを容易にしたいという考えを述べている。

#5:x.ai

 電子メールを使ってミーティングスケジュールの調整をしていてイライラした覚えがあるのならば、x.aiの製品が役立つはずだ。同社は、あなたに代わってスケジュールを調整してくれるAIアシスタントを開発した。x.aiのユーザーはアシスタントの「Amy」にメールを同報(CC)するだけで、Amyが日時や場所の調整を行い、最終的に決定した内容を全員に通知してくれる。

 ニューヨークに拠点を置く同社は、多数の投資家によって支援されており、その製品は現在クローズドベータ段階にある。とは言うものの、同社のサイトで待ち行列リストにあなたの電子メールを登録しておくことができる。ミーティングに追われる日々を送っている人にとって、この製品は貴重な時間を捻出してくれるツールになるはずだ。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

  4. 経営

    プロが教える“使える業務マニュアル”--作成・運用を実現する3つのポイント

  5. セキュリティ

    Microsoft Copilot for Security--DXをまい進する三井物産が選んだ理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]