MSの音声アシスタント「Cortana」、日本でも「Windows Insider Program」向けに提供へ

Aloysius Low (CNET News) 翻訳校正: 編集部

2015-07-21 09:22

 Microsoftは今月、「Windows 10」のリリースを控えているが、バーチャル音声アシスタント「Cortana」が今夏、複数の国でより多くのPCに搭載される。オーストラリア、インド、日本などが対象とされており、ブラジルとメキシコでは2015年末までに、Cortanaとのチャットが可能になる見込みだ。リリース時点では「Windows Insider」プログラム参加者のみに提供される。

提供:Microsoft 提供:Microsoft
※クリックすると拡大画像が見られます

 Microsoftは、Cortanaが新たに提供される各国向けにこの音声アシスタントをカスタマイズしており、Cortanaの振る舞い方も調整されている。オーストラリアでは、Cortanaはややゆったりとした雰囲気の音を発し、日本では「友達の友達」のように振る舞う。

 MicrosoftのプログラムマネージャーリードであるSusan Hendrich氏は米CNETとの電話インタビューに応じ、「すべてに合うようなエクスペリエンスを構築してはいない。各地域の習慣をぜひとも重んじたいと考え、これを踏まえてデジタルパーソナルアシスタントを開発し、各文化ごとに非常にユニークなものになるようにした」と述べた。Hendrich氏は2年近くにわたり、Cortanaのパーソナリティの開発に取り組んできた。

 「つまり顧客と話し合い、それに応じてCortanaのパーソナリティを調整するローカルチームがある。日本を拠点とする複数のライターがいる。これらのライターは日本で育ち、その文化と、何が文化的に適切か、国民性として何が重視されるか、雑談での礼儀正しさや丁重さのレベルを心から理解している」(Hendrich氏)

 Cortanaに、例えば冗談を求めたり、話を求めたりすることで会話をすることができる。日本では、Cortanaは地域にまつわる民話を話したり、お金を貸してという要求に対して冗談で応じたりすることができる。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]