2020年のオフィスワーク
オフィスにつくと、まずは今日の夕方からのプレゼンテーション資料の作成に取りかかった。セキュアなクラウド上のファイルを複数人で編集するので非常に効率が良い。次に明日の顧客訪問のためのミーティングを少人数で、その後やや大人数の報告会に出席した。
一昔前とは異なり、会議室の運用効率はとても高い。全ての机や会議室にビーコンが設置されており、社員の利用状況をリアルタイムで解析し、週次で細かくワークスペースを調整しているためだ。
お昼になると、今話題のお弁当屋がフロアにやってくる。われわれが毎日記録しているヘルスケア情報を基に、最適なカロリーと栄養配分のお弁当を配達してくれるサービスだ。昨日飲み過ぎたせいか、今日のお弁当はカロリーが抑えめで水分が良く採れる構成になっているようだ。もちろん、このお弁当の決済も「受け取る」だけで完了してしまう。
昼食を採り終え、プレゼンテーションの最後の仕上げが完了した。顧客とのアポイントまでまだ時間があるが、かなり早めにオフィスを後にした。書きかけの原稿があるが、ちょっと気分を変えて客先近くのカフェで仕事をしようと思い立ったのだ。電車に乗ると外国人観光客がたくさん乗車しており、手にはオリンピック観戦のチケットを兼ねたスマートデバイスが握られているようだ。
電車内のサイネージもデジタルが目立つようになり、向かって左側のサイネージには中国語、右側にはロシア語が表示されている。乗客のチケットや車内カメラの映像などから総合的に判断して言語を切り替える仕組みらしい。別の乗客がサイネージの前に立つと英語に切り替わった。恐る恐る私もサイネージの前に立ってみると無事に日本語が表示されてほっとする。
すると目的地の1つ前の駅で、急にスマートフォンに電車から降りるよう促された。目的地の駅はちょうど競技が終わったばかりで大混雑しているのに加え、昨晩採りすぎたカロリーを消費するために「歩け」ということらしい。悔しいが素直に従うことにする。
少し汗ばみながら目的地にたどり着き、SNSで現在地をつぶやいた後、カフェでパソコンを開いた。すると、何も注文していないのに店員がもう飲み物を持ってきた。聞けば「奥様からです」とのことらしく、失った水分と塩分を補給するにぴったりな野菜ジュースだった。いつも私の身体を気遣ってくれる良い妻だ。