アドビ、「Flash Player」の深刻な脆弱性を修正

Zack Whittaker (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2015-08-12 11:16

 Adobe Systemsは米国時間8月11日、「Flash Player」で発見された複数の深刻な脆弱性に対処するパッチを公開した。

 同社はセキュリティアドバイザリで、今回のアップデートは「脆弱性を抱えているシステムの制御を攻撃者が奪い取れるようになる可能性のある」セキュリティ脆弱性に対処するものだとしている。

 同アップデートは、コードの実行につながる、すなわち攻撃者が悪意のあるコードを実行できるようになるという脆弱性を修正するものだ。

 Flash Playerの「Windows」版や「OS X」版を使用しているユーザーはバージョン18.0.0.232に、Linux版を使用しているユーザーはバージョン11.2.202.508にアップデートする必要がある。

 Googleの「Chrome」や、Microsoftの「Windows 8」以降に搭載されている「Internet Explorer(IE)」と「Windows 10」に搭載されている「Microsoft Edge」については、自動的に新しいバージョンにアップデートされる。

 なおAdobeは、FortinetのFortiGuard Labsと、GoogleのProject Zero、Alibaba Security Research Teamなどのリサーチャーらに謝意を表している。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  3. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

  4. 経営

    プロが教える“使える業務マニュアル”--作成・運用を実現する3つのポイント

  5. セキュリティ

    生成AI活用の潜在的なセキュリティリスクに準備しておくべき「6つの戦略」とは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]