エンジニアになる若者が増えている--そのワケとは - (page 3)

野本纏花

2015-10-25 07:00

学生時代にプログラミング経験なし--新卒エンジニア M・Yさん(エンジニア8年目)の場合


業界を知るごとにエンジニアへのイメージが変わっていったというM・Yさん

 大学では理学部で物理学を専攻していました。エンジニアになろうとは、一切考えていませんでしたね。当時はエンジニアに対して、オタクの人が黙々と作業しているというネガティブなイメージを持っていましたから。周りにもエンジニアは、一人もいませんでした。

 しかし就活で色々な業界を見ていく中で、“最初から最後まで関わることができて、結果が見えるところ”や、“古い慣習に縛られずに挑戦できるところ”に魅力を感じ、IT業界でエンジニアになる選択をしました。

 プログラミング未経験で新卒として入社したので、最初の3カ月はずっと研修を受けていました。研修センターは北京にあり、そこで授業を受けながら、現地のIT企業で中国人と一緒に勉強したり、モノづくりをしたりしていました。そのときの経験から、海外志向が高くなりました。日本にとどまる理由は、何もないなと感じたんです。北京から日本に戻って3~4年働いたあと、ベトナムの海外支社の立ち上げメンバーとして、赴任しました。

エンジニアは魔法使いになろうとしている人

 やっぱり技術の面では、子供の頃からプログラミングをやっている人には、どうしてもかないません。Androidが日本で発売されたときに、開発コミュニティに入ったのですが、圧倒的なレベルの差を感じました。

 そこから僕は、企画や別のところで勝負しようという考えに変わったんです。僕にとってプログラミングは、あくまでもツールの1つに過ぎない。モノづくりにコミットしていきたいので、いずれは独立するのも面白いかなと思っています。

 エンジニアの仕事には、世界で一番のモノを作れる可能性が、常にあります。自分の手を通じて、何十万人という多くの人にリーチできるところに、やりがいを感じています。エンジニアは、“出来損ないの魔法使い”っていうのかな。魔法使いになろうとがんばっている人じゃないでしょうか。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]