レッドハット、構成管理ツールのAnsibleを買収

ZDNET Japan Staff

2015-10-19 11:18

 Red Hatは米国時間10月16日、構成管理およびDevOpsツールで有名なAnsibleの買収契約を正式に締結したことを発表した。買収手続きは慣習的な完了条件に従い、10月中に完了する予定。買収金額は公表されていない。

 AnsibleはIT環境の自動化を促進する構成管理およびDevOpsツールのベンダー。Red Hatによると、Ansibleのツールはエージェントが不要であり、自動化を妨げる最大の要因である特別なコーディングスキルも必要としないという、競合製品にはない特長を備えている。GitHubにおける同社のプロジェクトはオープンソースの自動化ツールとして高い支持を集めており、1200名のメンバーを擁する活発なコミュニティーが存在するという。また、同社のツールはFortune 100企業の大規模クラウド環境での採用も進んでいるほか、2015年には優れたオープンソースソフトウェアを選出するInfoWorld Bossie Awardsを獲得するなど、各所で極めて高く評価されているという。

 Red HatがAnsibleを買収した目的は、ハイブリッドクラウド環境へのアプリケーション導入に伴う複雑性の解消とコストの削減だ。同社は今後、管理プラットフォーム「Red Hat CloudForms」、包括的なライフサイクル管理ツール「Red Hat Satellite」、IT自動化とDevOpsのプラットフォーム「Ansible」と「Ansible Tower」など、Ansibleのテクノロジを搭載した各種ツールの市場投入を予定している。Red Hat CloudFormsは、複数のハイブリッドクラウドにまたがるポリシーベースの制御などを実現する。Red Hat Satelliteは、インフラストラクチャのプロビジョニング、ソフトウェア配信、パッチ管理、各種監査などの機能を提供する。Ansible Towerは、IT環境を自動化し、ハイブリッドクラウドへの複数階層アプリケーション導入を効率化する。

 今回の買収がRed Hatの収益に与える影響について、同社は買収を発表したプレスリリースの中で、2016会計年度(2016年2月29日締め)の第3四半期と第4四半期の収益に実質的な影響はなく、営業費用の増加は非GAAPベースで第3四半期に200万ドル(1株あたり0.01ドル)、第4四半期に400万ドル(1株あたり0.02ドル)に留まると予想している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    初心者にも優しく解説!ゼロトラストネットワークアクセスのメリットと効果的な導入法

  2. ビジネスアプリケーション

    Google が推奨する生成 AI のスタートアップガイド、 AI を活用して市場投入への時間を短縮

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    改めて知っておきたい、生成AI活用が期待される業務と3つのリスク

  5. セキュリティ

    「iPhone」の業務活用を促進!セキュリティ対策で必ず押さえておきたいポイントとは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]