こんな所にスパコンが!--世界の驚くべきデータセンターを写真で巡る - 2/18

Jefferson Reid (Special to TechRepublic) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子

2015-12-13 07:00

BahnhofのPionenデータセンター--スウェーデン、ストックホルム

 それもそのはず、ストックホルムの地下100フィート(約30m)にあるこのPionenデータセンターは元々、スウェーデン政府が1970年代に核戦争勃発時でも政府機能を維持できるようにすることを目的として建設したシェルターを流用したものなのだ。

 WikiLeaksがPionenのコロケーションサービスを利用している理由もここにあるのかもしれない。

 施設内には熱帯植物が配され、ウォーターフィーチャーも作られており、600ガロン(約2.27立方メートル)を超える容積の水槽では魚も泳いでいる。壁はごつごつした花こう岩がむきだしとなっている。

BahnhofのPionenデータセンター--スウェーデン、ストックホルム

 それもそのはず、ストックホルムの地下100フィート(約30m)にあるこのPionenデータセンターは元々、スウェーデン政府が1970年代に核戦争勃発時でも政府機能を維持できるようにすることを目的として建設したシェルターを流用したものなのだ。

 WikiLeaksがPionenのコロケーションサービスを利用している理由もここにあるのかもしれない。

 施設内には熱帯植物が配され、ウォーターフィーチャーも作られており、600ガロン(約2.27立方メートル)を超える容積の水槽では魚も泳いでいる。壁はごつごつした花こう岩がむきだしとなっている。

提供:Bahnhof

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    量子コンピューターの実用化がもたらす脅威とは?既存の暗号資産を守る“4つのステップ”を徹底解説

  2. セキュリティ

    攻撃者がクラウドを標的にする仕組みとは? CrowdStrikeのレポートから考察する

  3. 経営

    「作って終わり」のマニュアルを「活用される」マニュアルにするためには?

  4. セキュリティ

    脱「PPAP」で考える、重要なファイルを安全に送付・共有する最適解とは?

  5. コミュニケーション

    Slack 導入事例集 2023:伊藤忠テクノソリューションズはいかに営業チームを1つにまとめたのか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]