IT企業の年頭所感

デジタル変革の波に乗り遅れるな--年頭所感に見る2016年のゆくえ(2) - (page 4)

山田竜司 (編集部)

2016-01-04 15:36

日本オラクル 取締役代表執行役社長兼CEO 杉原博茂氏


日本オラクル 取締役代表執行役社長兼CEO 杉原博茂氏

 日本オラクルにとって2015年は、創立30周年を迎え、『第二創業期』へとさらなる飛躍を決意した年でした。「オラクル・クラウドのちから・POCO (The Power of Cloud by Oracle)」をキーワードに掲げ、デジタル・ディスラプションの時代に未来志向のイノベーションを推進するお客様を支える取り組みを立ち上げました。今年は「クラウド・ビッグバン」の年とし、日本企業のデジタル革新をけん引してまいります。

 クラウド・ビジネスの拡大に向け、「Oracle Cloud」のSaaS(Software as Service)事業の柱として、マーケティング、人材管理、ERP・EPM、カスタマーサービス、営業支援の5つの業務領域に特化した組織を構築し、順調に新規顧客を獲得しています。また、「Oracle Database」やJava、IoT、Big Dataといった広く普及するデータベースや開発基盤をクラウドで提供するPaaS (Platform as a Service)「Oracle Cloud Platform」を展開し、30種類以上の同サービス群の提供を開始しました。2020年の東京オリンピック・パラリンピック大会までに「ナンバーワン クラウドカンパニー」になることを目標とする「VISION 2020」への具体的な施策を着実に実行しています。

 また、オンプレミスで展開するプライベート・クラウド技術基盤として、「コンバージド・インフラストラクチャ戦略」を発表しました。オラクルが保有するプロセッサ、ストレージ、ネットワーク、サーバ、ソフトウェアの各製品が有機的に結合・結束し、セキュリティを担保しながら一元的な監視・管理を実現し、単一の窓口でサポートを受けることができます。これにより急速なクラウドシフトを技術基盤の側面からも支援し、安全・安心なクラウド環境を顧客に提供します。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2023年OTサイバーセキュリティの現状レポート--75%の組織が過去1年間に1回以上の侵入を経験

  2. セキュリティ

    サイバーセキュリティ強化に向けてマイクロソフトが示す実践的な指針を紹介

  3. セキュリティ

    5分でわかる「AWS WAF」--基礎知識から運用で陥りやすい3つの落とし穴までを徹底解説

  4. セキュリティ

    最前線で活躍するトップランナーと本気で考える、これからのサイバーセキュリティ

  5. 経営

    ガートナーが指南、迅速な意思決定を促す「AI」活用を実践する3つの主要ステップ

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]