IoTシステムを構築するために必要な5カ条--エッジとサーバを全体最適化するために - (page 5)

大谷卓也 竹本佳充(MathWorks Japan)

2016-02-05 07:30

(4)エッジデバイスへのアルゴリズムの実装

 IoTシステムの各コンポーネントへのパーティショニング、最適化を行った後、エッジ・デバイスへのアルゴリズムの具体的な実装方式を検討します。

 エッジデバイスについては、デバイスに最適化された信号処理ライブラリが提供されるARMプロセッサや、高速処理が可能なFPGAなどの選択肢があり、また、各種センサや無線通信機能を搭載したスマートフォンなどの既存デバイスを応用する方法もあります。

 前述のデータクレンジングや特徴量抽出について、図10のようなモデルベースデザインのワークフローに従い、机上でのシミュレーションに使用したアルゴリズムモデルから、必要とされる処理速度と処理内容によって、ソフトウェア(C/C++などの言語)で処理する部分とハードウェア(HDLなどの言語)で処理する部分へのパーティショニングを行います。実装方式を決めた後、組み込みターゲットへ実装するコードを自動生成し、エッジデバイス開発を進めます。

図10:アルゴリズムを実装するフロー
図10:アルゴリズムを実装するフロー

 以下の事例では、音声信号のスペクトログラムについて、画像処理技術により喘息特有のパターン(特徴量)を抽出しており、エッジデバイスとしては、汎用のモバイル端末を使用しています。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]