より賢く活用するためのOSS最新動向

OSSはボランティアが開発しているのか? - (page 3)

吉田行男

2016-02-04 09:00

OpenStackの開発者の推移

 次に、「OpenStack」の活動状況を見てみましょう。

 OpenStackは、2010年7月にRackspaceとNASAが開始した完全なOSSのクラウド基盤ソフトウェアを開発するプロジェクトです。数多くのコンポーネントから構成されており、年々そのコンポーネントの数が増えています。開発は、「OpenStack Foundation」のコントロール下で行われており、1年に2回メジャーアップデートされます。

 OpenStack Foundationには300社以上の企業が参画し、企業中心のコミュニティー活動を行っています。OpenStack Foundationは、年2回「OpenStack Summit」を開催し、その中の「Design Summit」と名付けたセッションで今後半年間の開発項目について議論し、アクションアイテムを決定していきます。OpenStackのコンポーネントごとにセッションが開催され、毎回、白熱した議論が展開されます。

 下表はOpenStackに対してコミット数の多い企業をまとめたものです。この表を見てわかるように、OpenStackはLinuxカーネルとは異なり、所属企業のないエンジニア(*independent)が1位ではなく、企業がトップ5を占めています。OpenStackを業務として開発しているエンジニアが多いと言えます。


OpenStackへのコミット数一覧

 ここまで見てきたように、ボランティアが開発しているというイメージがあるOSSですが、時が経つにつれ企業の正規の業務として開発するようになってきたように思います。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]