ベトナムでのオフショアはもう古い? - (page 3)

古川浩規(インフォクラスター)

2016-03-19 07:00

今年は日本とベトナムの関係を見直す年?

 イベントの最後に、フロアから出た意見が非常に印象的でしたので紹介します。

 「 オフショア開発の大きな目的は、コスト削減。ベトナムが、例えば日本の3分の1といった人件費であればコストメリットはあるが、2分の1を超えてくるとベトナムでオフショア開発を行うメリットはなくなる。日本では、この10年ほど、残念ながらエンジニアの月額給料はほとんど上昇していない。上流工程を担当できる日本人SEであっても70万円といったコストだろう。一方、中国で同じ業務を行おうとした場合、単価が65万円以上となることもある。こうなると中国との付き合い方もおのずと変化する。ベトナムでもエンジニアの単価上昇が著しい。ベトナムのソフトウェア業界は、果たしてこのままで良いのだろうか」

 これと同様の人件費の高騰に関わる問題提起はこれまでも何度もなされており、この連載でも紹介してきましたが、その回答の1つが、FPT社をはじめとする日本への進出なのかもしれません。

 また、これからは、より積極的に「ベトナムが日本に上流工程をオフショアする」、または「より上流の開発にも着手する」という発想で事業に取り組む会社も出てくるでしょう。日本とベトナムのソフトウェア業界の交流が深まって10年の節目を迎えた今年は、新しい2国間交流が生まれる年になるかもしれません。

画像
古川 浩規
インフォクラスター
内閣府及び文部科学省で科学技術行政等に従事したのち、平成20年に株式会社インフォクラスター、平成22年にJapan Computer Software Co. Ltd.(ベトナム・ダナン市)を設立。情報セキュリティコンサルテーション、業務系システム構築、オフショア開発を手掛けるほか、日系企業のベトナム進出に際して情報システム構築や情報セキュリティ教育等を行っている。資格等:国立大学法人 電気通信大学 非常勤講師、日本セキュリティ・マネジメント学会 正会員、情報セキュリティアドミニストレータ、財団法人 日本・ベトナム文化交流協会 理事

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    Microsoft 365で全てを完結しない選択、サイボウズが提示するGaroonとの連携による効果

  5. セキュリティ

    生成AIを利用した標的型攻撃とはどのようなものなのか?実態を明らかにして効果的な対策を考える

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]