「Raspberry Pi 3」のおすすめ活用法10選 - 10/10

Nick Heath (TechRepublic) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2016-03-17 06:00

 「Raspberry Pi 3」は発売時に20万個以上が出荷された。そのうち1つを購入して、この35ドルのコンピュータで何をしようかと考えあぐねている人もいるかもしれない。

 この記事では、さらに強化されたRaspberry Pi 3の能力を最大限に引き出す10の使い道を紹介しよう。Raspberry Piシリーズでおなじみのものもあれば、とにかく楽しい使い方もある。

10.Wi-Fi中継器を作る

 Raspberry Pi 3に内蔵されているWi-Fiを利用して、自宅のWi-Fiの電波状況を改善するのもいいだろう。

 この手順を1つずつ説明してくれているガイドに従えば、Raspberry Piを無線アクセスポイントに変えることができる。しかも、来客用にファイアウォール付きのアクセスを提供するなど、単にWi-Fiを中継する以外にもさまざまな機能を提供可能だ。

10.Wi-Fi中継器を作る

 Raspberry Pi 3に内蔵されているWi-Fiを利用して、自宅のWi-Fiの電波状況を改善するのもいいだろう。

 この手順を1つずつ説明してくれているガイドに従えば、Raspberry Piを無線アクセスポイントに変えることができる。しかも、来客用にファイアウォール付きのアクセスを提供するなど、単にWi-Fiを中継する以外にもさまざまな機能を提供可能だ。

提供:www.pi-point.co.uk

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

  2. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

  3. セキュリティ

    最新調査が示すセキュリティ対策の「盲点」とは?|ゼロトラスト、生成AI、サプライチェーンリスクの実態

  4. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  5. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]