住信SBIネット銀行、APIを開放--マネーフォワードと連携、システムはIBMが担当

山田竜司 (編集部)

2016-03-25 16:25

 住信SBIネット銀行は、アプリ開発者向けにアプリケーションプログラミングインターフェース(API)を公開した。残高照会、入出金明細照会、口座情報照会など、同行が保有するデータと連携したアプリの開発が可能になる。API公開のための管理製品の導入を担当したIBMが3月25日に発表した。

 住信SBIネット銀行はまた、自動家計簿サービス「マネーフォワード」とのAPI連携を発表。銀行APIと個人財務管理(Personal Financial Management:PFM)、クラウドサービスとの連携は国内初という。

 今後、住信SBIネット銀行のインターネットバンキング利用者は、IDやパスワードを預けることなく、マネーフォワードやビジネス向けサービス「MFクラウドシリーズ」で、住信SBIネット銀行の残高情報や入出金履歴などを確認可能になるとしている。

 APIの開放にはIBMのAPI管理、運用ソフトウェア「IBM API Connect」とゲートウェイ製品「IBM DataPower Gateway」を採用。安全なAPIの公開と、公開したAPIの管理が可能になるとした。

 IBMは、金融機関でのAPI活用のみならず、その際のセキュリティ確保が課題になっていると指摘。一方で、FinTech企業のアプリ開発者は、金融機関のAPIが開放されていないと、データ連携のために多大な開発コストが必要になるといった課題があると説明する。金融機関のAPI公開が日本のFinTechを推進するとしている。


住信SBIネット銀行提供のAPIとマネーフォワードが公式連携

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]