AWS利用の勘所

AWSでCDN--ウェブを快適にして顧客満足を上げる - (page 3)

古渡晋也(アイレット株式会社cloudpack事業部)

2016-04-15 07:00

CDNにかかるコスト

 Amazon CloudFrontの課金は、転送量によって決まる。また、予約容量価格というものがあるので、割り引きを適用することも可能だ。

 予約容量を始める場合、AWSへの問い合わせをする必要がある。利用期間にも条件があるので、まずは条件をよく確認してほしい。だいたいにおいて、継続して使い続けられる予定のある方は、コストの面で予約容量を利用しない手はない。

 利用が1カ月程度の短い期間、例えば何かしらのキャンペーン対応などの場合は、ベンダーに問い合わせをしよう。ベンダーによっては、ドル払いでなく日本円の請求代行や、コストを抑えられるプランを用意していることがある。転送量などの見積もりもベンダーに任せてみたり、実際に相談をすることでキャンペーンを安心して進められるはずだ。

最後に

 CDNがウェブコンテンツをスムーズにユーザーに届けることができる仕組みとして有効であることは掴んでいただけかと思う。ウェブサイトの役割次第で、コンテンツの配信スピードが売り上げを左右するケースもあるだろう。ウェブサイトが遅いというだけでビジネス面では、機会損失につながることもある。

 いずれにせよ、最優先で考慮すべきはサイトを訪問してくれるユーザーを快適にすることだ。これまでの「AWS導入の勘所」を参考していただきながら、AWSの導入メリットを存分に享受してほしい。個人的にはCDNを活用する企業が増えてくれるとコンテンツのブラウジングがはかどるので、是非ともAWS利用は、Amazon CloudFrontから手始めに取り組んでいただきたい。

古渡 晋也
cloudpack サポートエンジニア(アイレット勤務)。ゲーム開発、WEB開発、iOSアプリ開発など多数ソフトウェア開発をしてきて、現在はインフラエンジニアとして転身し、AWSを使ったサーバ構築・運用設計をしている。多くの開発経験から生かした、運用手順の作成を得意とする。AWS認定資格を多数保有しており、DevOpsに関して探求している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]