デジタル化がつくるモノ、壊すモノ

消費スタイルは今や一人十色--デジタル化対応を急ぐコンサルティングファーム - (page 3)

怒賀新也 (編集部)

2016-04-29 07:30

細分化する消費スタイル

 アビームコンサルティングも同様に、デジタル化支援の取り組みを強化中だ。花王出身のビジネスユニット デジタルマーケティングセクター、デジタルトランスフォーメーション担当ディレクターを務める本間充氏は、「従来のマーケティングは“どう売るか”という視点しかなかった」と指摘する。日本では商品開発や研究部門の質が高いため、「文句のない製品を開発してしまう」ことも、実はその背景にあるという。

アビームコンサルティングの本間氏
アビームコンサルティングの本間氏

 だが、デジタル化の波を受け、「ライフステージなどによる個人商品行動のシンクロ率が下がってきている」と本間氏。

 「昔、サザエさんでは日曜日に家族みんなでデパートで買い物をするという共通した印象の感覚があったが、現在は個人の消費スタイルが多様化しており、十人十色どころか、一人十色」(本間氏)。

 一方で、レコードやCDが売れなくなっているかと思えば、コンサートやライブによる収益力が高まってきているなど、リアルの強さを再確認する動きもあり、一筋縄ではいかない。

 「ますます複雑化する消費環境の分析にはITが不可欠。だが、マーケティング担当者の多くはIT活用が得意ではない」(同氏)

 その意味で、マーケティングを統括する最高マーケティング責任者(CMO)と最高情報責任者(CIO)が協力し、緻密な分析を基に経営戦略を練る必要がある。アビームは1月、企業のマーケティング部門のデジタル化を総合的に支援するサービス「マーケティングBPRソリューション」の提供を開始し、このニーズの受け止めに動いている。

 次々と登場する新たな技術は、既存のビジネスの仕組みを徐々に変えていく。特にデジタル化の影響は強い。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  5. セキュリティ

    VPNの欠点を理解し、ハイブリッドインフラを支えるゼロトラストの有効性を確認する

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]