AMD、中国のサーバ向けチップ市場を開拓へ--現地企業と合弁

Larry Dignan (ZDNET.com) 翻訳校正: 湯本牧子 吉武稔夫 (ガリレオ)

2016-04-25 11:04

 Advanced Micro Devices(AMD)は、中国のサーバ市場と、現地IT企業との合弁事業が、今後数年にわたって成長をもたらしてくれると期待している。

 複数の市場で幾度も再建策を迫られ、困難な状況に直面してきたAMDは、事前の予想を上回る2016会計年度第1四半期(3月26日締め)決算を発表した。

 ただし、売上高は8億3200万ドルで、純損失1億900万ドル(1株あたり14セント)を計上した。非GAAPベースでは、1株あたり12セントの損失だ。前年同期の売上高が10億3000万ドルだったことは言っておくべきだろう。

 AMDの最高経営責任者(CEO)を務めるLisa Su氏によると、同社は勢いを増しており、グラフィックスおよびコンピューティングチップでシェア確保を目指しているという。PC市場における激しい競争は興味深いが、真に注目すべきは、THATIC(Tianjin Haiguang Advanced Technology Investment:天津海光先進技術投資有限公司)との合弁会社設立と、その合弁会社に対する高性能プロセッサとシステムオンチップ(SoC)関連のライセンス供与だ。

 THATICとの契約は2億9300万ドル規模で、支払いは複数年にわたる。AMDとTHATICは中国のサーバ市場向けにSoCを開発する。THATICとの合弁事業にグラフィックスプロセッサは含まれない。

 Su氏は次のように述べている。「われわれは、AMDのデータセンターサービスに対する顧客の強い関心が新たなデザインウィン(製品への採用)につながり、2017年以降、収益性の高い売上増加をもたらすことができると期待している」

 さらに、AMDとTHATICの合弁事業ではサーバ市場向けx86チップも製造する。これは独占契約ではなく、AMDは同様の契約を複数計画している。AMDは、同社のx86チップ(開発コード名「Zen」)をサーバ向けに提供できるとみている。

 AMDは中国のサーバ市場でシェアを獲得できる技術を保有しているが、現地のパートナーが必要だったというのがSu氏の考えだ。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  3. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    急増する工場システムへのサイバー攻撃、現場の課題を解消し実効性あるOTセキュリティを実現するには

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]