「期間延長は絶対ない」--Windows 10の無償提供、7月29日で終了

羽野三千世 (編集部)

2016-04-27 16:28

 日本マイクロソフトは4月27日、「Windows 10」の無償アップグレードが7月29日に終了するのを前に、アップグレード促進のための施策を開始した。無償アップグレードに関する一般ユーザーからの問い合わせに電話やチャットで回答する「Answer Deskサポート」の人員を増やし、7月末まで土日・祝日もサポート対応する。また、「Windows 10体験キャラバン」と称するキャンペーンを実施。無償アップグレードが終了することを告知するキャラバンカーで全国10都市以上を回り、行った先々にWindows 10デバイスの体験ブースを設置する。


「Windows 10体験キャラバン」のキャラバンカーと日本マイクロソフト 代表執行役 社長 平野拓也氏

 2015年7月29日にリリースされたWindows 10だが、Microsoftは当初から、Windows 7/8.1からの無償アップグレードはリリースから1年間限定としていた。無償アップグレード期間が延長される可能性も噂されていたが、同日の発表会の場で、日本マイクロソフト 代表執行役 社長の平野拓也氏は「延長は絶対ない」と断言。「個人ユーザー、フリーアップグレードに興味のある法人は、なるべく早く、アップグレードを実施してほしい」(平野氏)と呼びかけた。

 無償アップグレード終了のタイミングは「7月29日」とだけ提示されており、正確な時刻は不明だ。終了後は、Windows 7/8.1からのアップグレードであってもWindows 10のライセンス購入が必要になる。7月29日までにISOファイルを外部メディアなどにダウンロードしておいても、無償提供終了後はアクティベートできない。

 同社 業務執行役員 Windows&デバイス本部長の三上智子氏は、Windows 10へのアップグレードをおすすめする理由として、「Windows 10は、フィッシングサイトをフィルタリングするSmartScreenフィルタや、マルウェアを検知するWindows Defenderを実装し、Windows 7/8.1と比べてセキュリティが強化されている」とセキュリティ面の新機能をアピール。アプリケーションや周辺機器との互換性への懸念については、「本社の互換性チームが日本に1カ月滞在し、日本独自のアプリや周辺機器の検証を実施している。安心してアップグレードしてほしい」(三上氏)と説明した。


キャラバンカーに乗る日本マイクロソフト 業務執行役員 Windows&デバイス本部長 三上智子氏

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]