海外コメンタリー

蘇る「OS/2」、新名称は「ArcaOS」に--年内リリースに向け徐々に詳細が判明 - (page 2)

James Sanders (Special to TechRepublic) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2016-06-01 06:00

OS/2のインストーラの刷新

 年季の入ったOS/2古参ユーザーは、このOSをインストールする時の面倒さを熟知している。IBMのOS/2インストーラのひどさは、最高の条件であってさえ、「Gentoo Linux」のインストーラが直感的に見えてくるほどだ。OS/2の他の部分に比べると、インストーラの古さは際立っている。今でも、インストール用CDを読み込む前に、システムをフロッピーディスクから起動する必要があるのだ。フロッピーディスクドライブは15年前に事実上絶滅しているし、光学ディスクドライブのついたノートPCを見つけるのもだんだん難しくなってきている。

 インストールさえ終わっていれば、Arca Noaeのソフトウェアパッケージや、netlabs.orgの有名なオープンソースパッケージの移植版などを利用することで、OS/2は今でも十分に使用可能だ。ArdcaOSの目標は、一般に入手可能な最新のハードウェアで、BlueLionを最新のLinuxディストリビューションと同じくらい簡単にインストールできるようにすることだ。この目標にたどり着くにはかなりのハードルがあるが(特に大きいのはUEFIだろう)、その目標にたどり着くのに必要な作業のほとんどは、インストーラを新しくすることに集約される。

 この理由から、ほとんどの労力はインストーラと、Linuxのレスキューパーティションと同じ形で呼び出せるプリブート環境の構築に投入されている。この新しいインストーラは、ネットワーク経由でArca Noaeから標準的なyum/rpmパッケージ形式で、最新のパッケージをダウンロードできるため、OSと同時にアップデートをインストールすることもできる。それに加え、インストーラは光学メディアだけでなくUSBメモリからも直接起動でき、ネットワークインストールについても検討されている。

現状

 Rosenthal氏によれば、2015年以降、ArcaOSの内部向けアルファ版ビルドはほぼ毎週リリースされているという。これらのビルドはISO形式になっており、手動でインストールする必要があるが(システムのライブイメージではない)、ArcaOSの作業のほとんどがインストーラに関するものであることを考えれば、インストールメディアを徹底的にテストすることはよいことだろう。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]