SAP Sapphire

SAPとAppleの提携--アプリは早ければ2016年末 - (page 2)

末岡洋子

2016-06-11 07:30

 デモでは、医師が電子カルテ(EMR)アプリを使って、スキー中に怪我をして膝の手術を行った後の患者の在宅ケアをみるというユースケースを見せていた。医師は患者の最新情報をチェックしたり、在宅ケアに必要なドキュメントを作成して関係者と共有したり、各種検査結果を見て瞬時に通常の値を超えたり下回っている項目をチェックしたり、看護婦を割り当てるなどのことをiPad上でできる様子を見せていた。

 TouchIDでのログイン、X線の写真にペンを使って手書きで注意箇所をマークする、看護婦などのケアチームとのFaceTimeでのやりとりなどは、Appleとの共同開発の成果となる。

 例えば、医療現場では緊急時などiPadを置いたままほかの作業に入らなければならないことがあるが、端末ロックによりデータの保護を強化でき、TouchIDによりパスコードを入力せずに指だけで迅速にアクセスできると担当スタッフは説明する。

 また患者の診察中に、ケアチームをFaceTimeで呼び出し3人で会話をするなどのことも可能になる。カスタムキーボードも用意し、医師や看護婦が使う用語がすぐに入力できるという。

Fioriらしいデザインとなった医師向けのアプリローンチ画面
Fioriらしいデザインとなった医師向けのアプリローンチ画面
医師はiPadで担当する患者の情報を一元的に管理できる
医師はiPadで担当する患者の情報を一元的に管理できる
Appleとの協業により、X線データにペンで注意事項を書き込むことができる
Appleとの協業により、X線データにペンで注意事項を書き込むことができる
こちらもAppleとの協業の成果の1つ、医療向けのカスタムキーボード
こちらもAppleとの協業の成果の1つ、医療向けのカスタムキーボード

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]