ファイアウォール外のサイバー脅威を監視--セキュリティ新局面に米RiskIQ - (page 2)

大河原克行

2016-06-10 08:36

 ユーザー企業は、検索サービスプロバイダーと協力して、Enterprise Digital Footprintに掲載されているサイトやアプリケ-ションの中で、事前に作成したインベントリに含まれていないものが、サイバー脅威として、顧客や企業に被害をもたらすかどうかを判断し、対策を実施できるという。

 RiskIQ 製品戦略担当バイスプレジデントのArian Evans氏は「ウェブやクラウドの利用が促進されているほか、日本ではモバイルアプリを積極的に利用している」と指摘。


 さらに、多くのやりとりがソーシャルメディアを通じて行われており、その一方で、偽装サイトを活用したり、偽装モバイルアプリや偽装したソーシャルメディアプロファイルを使ったりして、不正に情報を取得する動きが出ているとする。メッセージアプリのSnapchatでは、2014年には偽装アプリが674も登場しており、その多くがフィッシングと個人情報の搾取が目的であり、個人の写真やメッセージなどが流出している。

 また、スターバックスのプロモーションサイトを偽装し、無償でギフトカードをダウンロードできるとしたマルウェアも登場。一方で、デジタルの活用により、ビジネス環境が大きく変化している。その結果、企業がファイアウォールの外に出て行って活動することが増えており、セキュリティチームは、そこへの対策が必要になっていると説明する。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]