〝コンバージド基盤化”は大きな潮流だ--ベンダー座談会(2)

松下康之 山田竜司 (編集部)

2016-07-26 07:00

 ZDNet Japanの呼びかけに、コンバージドシステムやハイパーコンバージドインフラストラクチャーに関わる5社のベンダーの方々が集まった座談会記事の2回目。(1回目

 今回、参加したのは以下の各社だ。

  • EMCジャパン株式会社 コンバージドプラットフォームディビジョンハイパーコンバージドアプライアンス リード 小川高寛氏
  • 日本オラクル株式会社 クラウド・テクノロジー事業統括 Database & Exadataビジネス推進本部 部長 桑内崇志氏
  • ヴイエムウェア株式会社 チーフエバンジェリスト 桂島航氏
  • ニュータニックス・ジャパン合同会社 SE Manager 露峰光氏
  • シスコシステムズ合同会社 データセンター/バーチャライゼーション事業 部長 石田浩之氏

――では各社の製品や戦略についてもう少し突っ込んで語っていただきましょう。シスコは日本でもハイパーコンバージドインフラストラクチャ製品「HyperFlex」を4月に発表しました。ハイパーコンバージドインフラストラクチャ市場では最新の製品とも言えます。ではどの辺に差別化の要因があるのか、その辺を説明してください。


シスコシステムズ データセンター/バーチャライゼーション事業部長 石田浩之氏

Cisco石田氏 まずこの製品はソフトウェアとハードウエアをシスコが作った製品ということになります。ソフトウェアに関してはSpringPathというベンチャーが作ったものをOEMして使っていますが、その他の管理ツールなどは既存の「Unified Computing System(UCS)」やVMwareの「vCenter」などを使いますので、これまでUCSなどをお使いのお客様には使いやすいのではないかと思います。SpringPathはCiscoが実際に出資をしていまして、今も一緒に開発を行っているという関係になります。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

  4. クラウドコンピューティング

    Snowflakeを例に徹底解説!迅速&柔軟な企業経営に欠かせない、データ統合基盤活用のポイント

  5. ビジネスアプリケーション

    AI活用の上手い下手がビジネスを左右する!データ&AIが生み出す新しい顧客体験へ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]