74%の組織が深刻なサイバー脅威に直面--RSA調査 - (page 2)

鈴木恭子

2016-07-28 07:30

製品を大幅リブランド

 また、同コンファレンスにおいてRSAは、ID管理製品スイートの「RSA SecurID Suite」を発表した。同スイートは2015年4月に発表された「RSA VIAファミリー」をリブランドしたもので、アクセス認証管理、ユーザーアクセス権限の一元的管理(ガバナンス)、アクセス権のライフサイクルを管理するソリューションが包含されている。SaaS(Software as a Service)ベースで、エンドポイントからクラウドまでのIDを保護する機能を提供する。

 さらに、正式には発表されていないものの、セキュリティ情報イベント管理(Security Information and Event Management:SIEM)製品の「RSA Security Analytics」やエンドポイント向けのマルウェア検出ツールのRSA ECAT」は、「NetWitness Suite」ブランドとなる。

「RSA Security Analytics」
展示会場のRSAブースには「NetWitness Suite」の1製品として「RSA Security Analytics」が紹介されていた

 NetWitnessは2011年4月に米EMCが買収したネットワーク・セキュリティ企業で、ネットワークのすべてのパケットをモニタリングし、標的型攻撃やゼロデイ攻撃を検知するソリューションを提供していた。そもそもRSA Security Analyticsは、NetWitnessのアーキテクチャを踏襲している製品である。

 今回のリブランドについてRSA関係者は、「個々の製品ではなく、さまざまなツールや機能を包含したスイートとしてブランディングすることで、『どのようなセキュリティ課題を解決する製品か』が分かりやすく伝わる」と話す。

 ちなみにRSAプレジデントのYoran氏は、NetWitnessの社長だった人物。米RSA幹部の一人は、「(SIEMとしての)NetWitnessのブランド名は依然として強い。今回のリブランドで顧客を混乱させることはないだろう」とコメントしている。

「RSA Conference Asia Pacific & Japan 2016」
今年で4回目を迎えた「RSA Conference Asia Pacific & Japan 2016」。参加人数は6200名で昨年より約1000人増加している

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ChatGPTに関連する詐欺が大幅に増加、パロアルトの調査結果に見るマルウェアの現状

  2. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  3. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  4. セキュリティ

    いま製造業がランサムウェアに狙われている!その被害の実態と実施すべき対策について知る

  5. セキュリティ

    ランサムウェア攻撃に狙われる医療機関、今すぐ実践すべきセキュリティ対策とは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]